介護の必要な方にする仕事

ホームヘルパーは、介護の必要な方の家に行き、日常生活のお手伝いをする仕事です。
自宅で暮らす要介護者のために、日常生活の援助をします。
決められた時間に自宅を訪問し、必要な介護サービスを行います。

なお、どんなサービスが必要かはケアマネージャーやサービス提供者と、利用者及び家族で相談して決定します。
大きく分けて3つの介護サービスがあります。
1つめは、身体介護です。
2つめは生活援助です。
3つめは通院のための乗り物の介助です。

1つめの身体介助は、排泄、食事、着替え等の他にその時の準備や片付けなどもあります。
また、普通の食事だけでなく、流動食、治療食の調理をすることもあります。

2つめの生活援助は、掃除、洗濯、調理などの家事一般の援助や薬の受け取りなどの仕事があります。

3つめの通院のための介助は、病院に行く時に電車やバスに乗り降りする時に、歩行、車いすを安全に手伝ったり、受診手続きを介助します。

生活援助は家事代行に似た部分がありますが、違います。
訪問介護は、要介護者の日常の暮らしをサポートするものです。
例えば、要介護者のお家にお客さんが来るからと言ってお客さんの分までの食事の調理は行いません。
また、介護保険サービスは要介護者のサービスです。
ついでに同居している家族の分の食事を作ることなどもしません。
しかし、ホームヘルパーは要介護者について家族でいろいろと困っていることがあったら相談に乗ることはあります。